主な取り扱い商品
iPod&iPod classic | |
![]() |
原点にして今なお最大容量を誇るiPod&iPod classic 2001年10月に発売されたiPod classic、派生製品が出るまではiPodとして販売されていました。 その保存容量は1.8インチハードディスクドライブを搭載しているため最大の名を維持しています。 iPod 第1世代 第2世代 第3世代 第4世代 第5世代 iPod classicシリーズ高額買取しております! |
iPod mini | |
![]() |
デジタルオーディオブームの火付け役 iPod mini 2004年7月に発売され、このシリーズからカラフルなiPodが登場しました。 限定モデルも販売され、世界中で爆発的なヒットとなり、日本ではグッドデザイン賞金賞を獲得しました。 iPod nanoの登場により、生産は終了しましたが今販売されているiPodのデザインの元祖としての位置は健在です。 iPod mini 第1世代 第2世代 ぜひお売り下さい! |
iPod nano | |
![]() |
姿かたちを変え、様々なデザインで愛されるiPod nano 2005年9月に発売され、小型化、カラー液晶になり再生時間も長く改良されました。 その後最新モデルを発表するごとにそれぞれに便利な機能が搭載され、最新モデルではタッチパネルが搭載されました。 iPod nano 第1世代 第2世代 第3世代 第4世代 第5世代 第6世代 ぜひお売り下さい! |
iPod shuffle | |
![]() |
フラッシュメモリを搭載した最初のiPod shuffle 2005年1月に発売され「すべて、偶然に任せよう。(Enjoy uncertainty.)」「Life is random.」 というキャッチフレーズの通り、転送された曲をシャッフルして聴くというコンセプトを前面に押し出しています。 駆動部の無いフラッシュメモリを用いたそのコンパクトさから、運動する時などで利用されています。 iPod shuffle 第2世代 第2世代 第3世代 第4世代 ぜひお売り下さい! |
iPod touch | |
![]() |
スマホと見紛うほどの高性能なプレーヤー iPod touch 2007年9月に発売され、マルチタッチ対応のタッチパネルを使用することにより、直感的に、高度な操作を可能としています。 また、音楽や動画のみならず、無線LANを通じて曲の購入や、ウェブの閲覧、ゲームをプレイ出来たりと利便性が高くなっています。 iPod touch 第1世代 第2世代 第3世代 第4世代 ぜひお売り下さい! |
スピーカー | |
ヘッドフォン | |
ケーブル | |
電源アダプタ |
その他のお品物も買取ります。お気軽にお申込ください。

![]() |
![]() |

携帯電話から簡単申込
スマートフォン/携帯電話から簡単申込
スマートフォンや携帯電話からでも、無料オンライン査定、買取申込などがご利用頂けます。
https://kaitori.ecofa.jp
(PC・スマートフォン・ケータイ共通URL)
スマートフォン/携帯電話から簡単申込
スマートフォンや携帯電話からでも、無料オンライン査定、買取申込などがご利用頂けます。
https://kaitori.ecofa.jp
(PC・スマートフォン・ケータイ共通URL)
